カテゴリー
令和6年能登地震 原子力発電 原発事故 東日本大震災 震災

あれから13年!!

 3.11 東日本大震災の発生から今日の3月11日で13年。「二度と起きて欲しくない。」と願う傍ら、日本という土地柄、震災は今後も避けては通れず、何時かはこれ以上の大災害が確実に発生します。

少し変化があったかな? と思ったのは、韓国の若者に世の中や日韓関係を自分の目で見、判断し、客観的に判断出来る人が出て来た事でしょうか? 少し応援してみたくなりました。

 重要なのは、現在の日本が行っている処理水の海洋投棄。しっかりと放射性物質の除去が行なわれ、除去する事の出来ないトリチウムが含まれた処理水を海洋に投棄しています。海洋生物や人体に影響の無いレベルなので、「こんな事に大騒ぎ」するよりも、実際に原発の事故により大量の放射性物質を大気中に放出し、世界中の人々に迷惑を掛けた事実の方が重要だと思います。何故ならば、日本の様な地震大国に於いて原発が運転される事=何時かはこれ以上の大災害が確実に発生するからです。(その都度世界中の人々に迷惑を掛けて謝るのか?)

2024年の今年は元旦早々から志賀原発のある志賀町で最大震度7を記録する能登半島地震が発生し、「何て年明けなんだ・・・」と思いました。幸いにも日本国内の沸騰水型原発(BWR)の全てが停止中で良かったですね。ただし、志賀原発では受電設備が被害を受け、一時外部から電力を受電する事が出来なくなりました。

 皆さんもご存じかと思いますが、普段発電している原子力発電所でも、災害発生時には安全に停止し、優先的に外部から電力の供給を受け、使用済み核燃料等を安全に冷却しなくてはなりません。勿論非常用発電設備は存在しますが、震災後にどれだけ正常に運転出来るかなんて分かったものではありません。地域の誰もが「早く電気を復旧させてくれ!!」と望んでも、原発に電力を供給しなくてはならないので、住民には後回しと言う事になります。まー今回は志賀原発が停止中だったので大量の電力を必要としなかった事が幸いですね。

 また、今回の令和6年能登地震では、震災によって道路が寸断され、救助活動や救援物資の移動にも困難が生じました。勿論原発が事故を発生させていたら、逃げる事すら出来ないんです。港が隆起して船も接岸出来ず、空路では大量の住民を乗せられず・・・お手上げなんです。

 「日本で原発を運用する事は、国家の存亡を掛けたギャンブルである。」国家の未来をギャンブルで終わりにしないで欲しいと願う今日でした。

2024/03/11 澤田 安仁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です